お客様各位
<お知らせ>
NetCrunchバージョン11以前のバージョンから
バージョンアップをご利用いただくお客様へ
平素はNetCrunchをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
バージョンアップをご利用いただくには
現在ご利用の監視設定などを引き継いで後継のメジャーバージョンをご利用いただく際
・バージョン10以前をご利用の場合、各メジャーバージョンの最終リリースバージョンによる段階的なバージョンアップが必要となります。
・バージョン11以降をご利用の場合、各メジャーバージョンの最終リリースバージョンから直接最新のリリースバージョンへのバージョンアップが可能となります。
※メジャーバージョン毎の最終リリースバージョン番号
バージョン 6 6.5.95.2353
バージョン 7 7.4.3.2921
バージョン 8 8.7.3.3472
バージョン 9 9.3.3.3896
バージョン 10 10.9.3.5027
バージョン 11 11.0.12.5414
バージョン 12 12.1.1.6459
バージョン 13 13.0.9.6773
バージョン 14 14.2.2.7321
※現在ご利用のバージョンが上記以外の場合、初めに上記最終バージョンにマイナーバージョンアップが必要となります。
※バージョン10からのアップグレードパス例
10.9.3.5027 (バージョン10の最終バージョン)
↓
11.0.12.5414 (バージョン11の最終バージョン)
↓ ↓
12.1.1.6459 (バージョン12の最終バージョン) ↓【スキップ可能】
↓ ↓
13.0.9.6773 (バージョン13の最終バージョン) ↓【スキップ可能】
↓ ↓
14.2.2.7321 (バージョン13の最終バージョン) ↓【スキップ可能】
↓ ↓
15.x.x.xxxx (バージョン15の最新リリースバージョン)
バージョン12以降の変更点について
バージョン12よりコンソール画面のレイアウトやメニュー構成など、従来のバージョン11から大幅な仕様変更が行われております。
バージョン12を含む各バージョンの新機能などについては、下記製造元サイトをご覧ください。
AdRem Software NetCurnch 12 What's New
AdRem Software NetCurnch 13 What's New
AdRem Software NetCurnch 14 What's New
AdRem Software NetCurnch 15 What's New
※新機能については旧バージョンでご購入いただいたライセンス
Premiun/PremiumXE/Monitoring Suite
では、ご利用いだけない機能がございます。
旧バージョンから変更された機能や仕様などに関する情報については、
各バージョンのインストールマニュアルをご参照ください。
また、バージョン12より廃止になった機能については
NetCrunch 12 廃止になった機能
☆ 廃止機能の一部はバージョン13、14にて改善されております。
をご参照ください。
※ appendix:NetCrunchサーバー サポートOS |
WindowsSever | NetCrunchバージョン |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
2008 | △ | × | × | × | × | × |
2012 | ○ | × | × | × | × | × |
2012 R2 | ○ | ○ | × | × | × | × |
2016 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2019 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2022 | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
2025 | × | × | × | × | × | ○ |
|
|
本件に関してご不明な点などございましたら下記までご連絡いただけますようお願いいたします。 |
|
|
【技術的なお問い合わせ先】 |
担当 :NetCrunchサポートセンター |
E-mail :netcrunch@johokobo.co.jp |
TEL :03-5447-6817 |
営業時間:平日9:30~17:30※12:00~13:00除く。 |
|
【契約などに関するお問い合わせ先】 |
担当 :NetCrunch担当営業 |
E-mail :nc-sales@johokobo.co.jp |
TEL :03-5447-6812 |
営業時間:平日9:00~17:30※12:00~13:00除く。 |