NetCrunch 6 のサポート・サービスについて
質問:
回答:
Q1: | 保守の内容を教えてください。 |
A1: | Eメール、電話、FAXでの対応となります。また保守期間中であれば、最新バージョンが無償で提供されます。サポート対応時間は、弊社営業日9:30~17:30(12:00-13:00を除く)となっております。 |
Q2: | 保守期限が切れてしまった場合、不具合対応については可能でしょうか。 |
A2: | いいえ。保守契約中のみ対応可能となります。 |
Q3: | サポートバージョンについて教えてください。 |
A3: | 現行の最新バージョンは、操作方法、不具合調査を含めたフルサポートを提供しております。また、各メジャーバージョンの初期リリースから2年間は操作サポートを提供しております。 各バージョンのサポート情報については、サポートページをご確認ください。 |
Q4: | VMware上でNetCrunchを使用する場合にサポートは受けられますか? |
A4: | はい、サポートを提供しております。VMwareに起因する不具合が発生した場合はサポートできません。ただし、現状VMwareに起因する不具合の発生報告はございません。 |
Q5: | NetCrunchのインストールや監視の設定を代行するサービスはありますか? |
A5: | はい。導入支援サービスとして、有償にて提供しております。弊社営業からご案内いたしますので、こちらよりお問合せください。 |
Q6: | NetCrunchの操作トレーニングは可能でしょうか? |
A6: | はい。トレーニングサービスとして、有償にて提供しております。弊社営業からご案内いたしますので、こちらよりお問合せください。 |